ver3ボス攻略 のバックアップ(No.2)
ver3.0
白霊鬼ボータx3
かがやく息が厄介です。 青狼鬼グルバレイダ
野生の咆哮でみかわしアップに加えて攻撃力を二段階上げてきます。 桜蝶鬼メイガx3
ピンクタイフーンが厄介です。 黄牛鬼タウラダイン
範囲攻撃が多く、超ちからためもしてきます。 緑風鬼フーx3
「腐食の風」で守備力と攻撃力を下げてきます。 やまたのおろち、おにこぞう
耐性低下の「ブレイクブレス」に加えておにこぞうが周囲の魔力を1段階強化します。 紫獅鬼バイロゼオ
「紫雲のたつまき」をしてくる初めてのモンスターです。 ビッグビッグハット
仲間よびを放置しすぎると、チビッグハットのメガンテで即死してしまいます。 支配されし飛竜たち
連続戦闘です。 竜将アンテロとそのおとも
おともの赤翼鬼シシンが呪文耐性を下げてきます。 竜将アンテロ
前回の戦いに「地竜のうねり」と「竜閃砲」が加わります。 禍乱の竜アンテロ
数多くの範囲攻撃と陣を召喚してきます。 ver3.1
魔炎鳥
移動しない特殊な敵です。 ライノス・ルージュ
テンションを溜めてきて、範囲攻撃をしてきます。 紅蓮のクイーンビー
仲間呼びでキラービーを4匹呼んできます。 赤熱の魔神像
ボディプレスでこちらを小人化します。 炎魔アグニース
塔のボス系第1弾です。 ver3.2
このバージョンのモンスターたちはすべて凶悪な性能でした。 遺跡を荒らす魔物たち
数多くのベテランプレイヤーを葬り去った第1弾です。 フロスティ
イーギュアよりは弱い扱いでした。 青の巨人ブルメル
数多くのベテランプレイヤーを嬲り殺してきた凶悪モンスター第2弾でした。 赤の巨人レドノフ
テンションを溜めてきて大ダメージの範囲攻撃を連発してくる上に、テンションを消費せずに行動します。 緑の巨人グリモア
きのこを食べることで姿を変えてきます。 氷魔フィルグレア
数多くのベテランプレイヤーを葬り去った凶悪モンスター第3弾です。 ver3.3
ver3.4
ver3.5
ver3.5後期
|